SOUL BOMBER | |||||
本日はごぶさたの橋場は「めん処 おばた」でございます。こちら小幡製麺工業の直営店。会津@堀切なんかがこちらの麺を使ってます。 前回コチャラ さて、こちら近くに駅もありませんが口コミで配送関係や営業マン、老若男女地元の人々がわんさ集まる人気店でございます。もっと通いたいところだが閉店が午後2時ってのが厳しいところなんです(笑)。お年寄りの方も多いですね。落ち着いて食べれるしやさしいお味もいいのかな?それに接客もソフトでほんと地元密着型でいい感じ。いつも男性と女性二人くらいでまわしてます。 本日のオーダーは、天物の種類は多くないが、ラーメンから丼物とメニューが豊富で迷っちゃいますが「冷したぬきそば」480円也でございます。 もちろん自家製生めんの都度茹で。白くプリとしていて喉ごしもよくてうまいねさすが。おツユはダシきいてやさしくほんのり甘さがいいんです。天は揚げ置き。サクサク揚玉、胡瓜、錦糸玉子、蒲鉾、ネギに刻み海苔と豪華。そば作@新橋の冷したぬきをやさしくした感じ。あっという間に平らげました。ごちになりやした。 でも、「冷したぬき」ってば、店によってかなり違いますね。普通、冷しって言葉が付くとただ冷たいツユになっただけで値段は温と変わらずパターン。胡瓜や水菜、海苔とかの一種が付いて50円、100円増しパターン。それとは別に、この店なんかの冷したぬき特別バージョンの別価格パターン。客がわかり易いために「たぬき」の言葉を便宜上使っているだけで本当は「冷し5色そば」とか冷し中華にならって「冷し日本そば」とかにしたいが、それじゃ売る方もお客もシックリこない。だからの「冷したぬき」なんじゃなかろうか?と愚考してみた。いかがなもんでございましょうか(笑)。 photos Obata 1-6-2 Hashiba Taito ![]() ほんとていねいに作ってますね ![]() ![]() ここ製麺屋だから細うどんとかひもかわも頼んでる人が・・・。 ![]() ![]() ![]() [月~土] 7:00~14:00 日・祝・第3土休み ☆☆☆ ■
[PR]
by soul_bomber
| 2011-09-16 19:53
| soba
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||