SOUL BOMBER | |||||||||||||||||||
ああああああ負けちまいましたね日本(涙)。ご苦労様でした。ラーメン喰って元気だせよぉ(笑)。 さてさて本日は九段下は超有名店「九段 斑鳩」の目と鼻の先「博多らあめん 赤のれん麺徳」でございます。 また斑鳩にでも入ろうか?とも思ったが博多ラーメン好きのボンだもんでお初に手繰りやす。 コの字のカウンターで15名キャパくらいかな。赤のれんってぇくらいだから赤基調の店内でござんす。 威勢のよいおにいちゃんとテンションの鬼低~いバイトみたいなおネイちゃん(汗)。 本日のオーダーはノーマルに「らあめん」650円也でございます。 聞かれもしないが「麺カタ~!!」コール(笑)。 デフォはチャーシュー2枚、青ネギと焼き目のあるメンマ。特筆は博多特有の細麺が平打です。それにゴワゴワ感は無くツルッとしている。 普通に美味いですが主張が無いのでわざわざもう一度とは思わないが近くにあれば行っちゃうかな(笑)。半替玉60円也というのがあるので頼んだがちょうど好い量で嬉しい。でもやっぱりゴワゴワのバリカタ麺の方が好みです。ごちになりやした。 photos Akanoren Mentoku 2-5-1 Iidabashi Chiyoda ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆☆半 ▲
by soul_bomber
| 2010-06-30 22:17
| gourmet
ついに今日は決勝や~~ん♪みんなTVにカブリつきでしょう(笑)頑張れニッポン!!! ところで続き!とにかくフグの猛攻がスンゴイ(涙)。 ほんでも間にクロダイが入るからヤヤコシヤ~ヤヤコシヤ(汗)。 それでも穂先を注視しているとフグのアタリは派手!逆にクロダイは底のイガイをマグマグのんびり喰っているよう。 だもんで本日は誘いをかけるより底に静かに置いておく方が良かった♪ ほんで昼の下げいっぱいまで4枚(笑)。今日はエエぞ!!! と、思ったが上げはマルっきり(涙)。終了~!!ほんでも40㌢後半が2枚混じってまんずまんずかな(笑)。 時間も自由だしのんびりしたい方はたまにはいかが? いよいよ今週はENCF in SHIMIZU!!! ![]() ![]() ロッド 黒鯛工房The チヌ セレクションV イチ5大チヌ 135 TYPE2 リール 黒鯛工房The Athlete Racer65-TG ライン SUNLINE トルネードちぬスペシャル筏・カセ 2号 フック Hayabusa 鬼掛 筏チヌ オキアミチヌ 4号 丸貝チヌ 5号 Dレシピ 本筏チヌ・速戦爆寄せダンゴ・チヌスパイス ニュー活さなぎミンチ・チヌにこれだ!! ベイト サナギ・・ボケ・コーン・くわせオキアミスペシャルチヌ・カラス貝・魚玉ハード ▲
by soul_bomber
| 2010-06-29 19:47
| free practice
過日の「つり人」の取材地、油壺に行ってめいりやした!! あれからちょうど一ヶ月ほどそろそろ調子もアゲか? 本日は落ちないようにでございます(爆)ココは以前に健ちゃんもドッポンしてるしね(笑)。 まんずはアンカー入れ!!これがちとメンドクサイ(汗)。 それでも最近は慣れてきたもんで本日は一発アンカーOK!!! 生簀を固定しているふっといロープに並行してボートを固定。これミソ! さてダンゴを作る前にタックルを用意して水深を測るがてら5Bのシンカーでカラス貝をつけて落とし込む。着底しておもむろにマジックを出してラインにチェックをしようとするっていと穂先「ブッチュ~~~!!!」ですわ(驚)。 ライトハンドちょいスイングでガッツンのチヌですがな旦那!! そんなサイズでもないがナイスレスポンス♪ がぁ、目の前でバラスゥ(涙)。 思えば突然のバイトだけにちょいスイングだったからねぇ(汗)。 しゃーないしゃーない・・・。 だけんども今日は活性高けぇぞいとテンションアゲ~♪ ところがどっこい河豚ぅがガツンガツンとカラス貝にアタック(涙)。 4㌢ほどのカラス貝もパックリ穴を開けられる。 そこで10分ほどインターバルをとってから落とし込むと・・・。 フワフワと穂先に反応が続くので「ままよ!」とガッツリリフトアップするっていとデカッ!!です(笑)。 絞込みも激しい(大笑)。 顔を見せたのは惜しくも48㌢!!だけんども最近調子がサゲだったのでメッサ嬉しい1枚やぁ~!!! ![]() マラドーナのように狂喜乱舞!!!同道の健ちゃんも閉口していますた(爆)。 TO BE CONTINUE!! ![]() ロッド 黒鯛工房The チヌ セレクションV イチ5大チヌ 135 TYPE2 リール 黒鯛工房The Athlete Racer65-TG ライン SUNLINE トルネードちぬスペシャル筏・カセ 2号 フック Hayabusa 鬼掛 筏チヌ オキアミチヌ 4号 丸貝チヌ 5号 Dレシピ 本筏チヌ・速戦爆寄せダンゴ・チヌスパイス ニュー活さなぎミンチ・チヌにこれだ!! ベイト サナギ・・ボケ・コーン・くわせオキアミスペシャルチヌ・カラス貝・魚玉ハード ▲
by soul_bomber
| 2010-06-28 20:39
| media
「つり人 8月号」Now on sale!! ![]() カラー5ページ手コキで「どや!」してますんでヨロシコ♪ 買って読むべしべし!!! ![]() ロッド 黒鯛工房The Athlete Racer ACTION5 リール 黒鯛工房The Athlete Racer65-TG ライン SUNLINE トルネードちぬスペシャル筏・カセ 1.75~2号 フック Hayabusa 鬼掛 筏チヌ オキアミチヌ 4号 丸貝チヌ 5号 Dレシピ 本筏チヌ・速戦爆寄せダンゴ・チヌスパイス ニュー活さなぎミンチ・チヌにこれだ!! ベイト サナギ・・ボケ・コーン・くわせオキアミスペシャルチヌ・カラス貝・魚玉ハード ▲
by soul_bomber
| 2010-06-25 12:49
| media
▲
by soul_bomber
| 2010-06-24 20:25
| diary
過日は海に落っこちて、こりゃマズイ(汗)ってんで本郷にある親父の墓参りを思いついた(爆)。 ついでに近くのグルメをリサーチ(爆)罰当たり? そこで本日は口コミサイトでヒットしたお店「めん処 そう兵衛」でございます。 寺からも歩いて数分こりゃいいぜ!本郷通りをちとはずれたところ。オープンから間もないらしい。 おっちゃん2名で切り盛り。カウンター席で8名キャパほどのこじんまり店内。 さて本日のオーダーは「かき揚げ天もりそば」440円也でございます。 食券を渡すと「どのかき揚げにしますか?」と聞かれて、天のショーケースを見るとエビ・イカ・貝柱の各をのせたかき揚げがある。だもんでボンは貝柱をチョイス。 十割りの生麺を注文後茹でるので暫し待ちます。 十割りそばにしてはしっかりしていて香りもありよろしゅうございます。今まで、この手の立ち喰い屋の十割りはモロくて美味くないイメージがあったが・・・。つけツユは味濃い目の関東風ちょろっとつけて手繰るにはちょうど好い。あとは天を頑張ってほしいなぁ、揚げ過ぎて硬く時間も経っているらしくよけいに悪い。もったいないなぁ。ごちになりやした。 photos Soubei 3-15-10 Hongo Bunkyo ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆☆半 ▲
by soul_bomber
| 2010-06-24 18:16
| soba
先ほど高知県はブラックポージーの田岡会長からお誘いを受けましたんで!! ワッショーーーーーイ♪ ブラックポージーin浦ノ内大会でっす!! まだ余裕はあるみたいなのでどうですか(笑) コチラ 豪華賞品みたいですなぁムフッ! 時間もゆっくり過ぎて・・・(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by soul_bomber
| 2010-06-23 20:50
| news
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||